介護業界で女性がステップアップを目指すならば、いくつかのキャリアプランがあります。
まず介護業界で仕事を始めたばかりなら、初任者研修を目指しましょう。
資格を取得できれば介護職員として自信が持てるようになり、資格手当が付くことも多いです。
初任者研修は年齢や学歴を問わない資格で、通信講座や夜間の学校など取得のために多くの手段が用意されているため、仕事や家事をしている方でも取得しやすくなっています。
ある程度職員として仕事を経験した後は、実務者研修がおすすめです。
質が高いサービスを提供できるようになり、実践的な技術や知識を習得することを目的とする資格なので、取得することによりいろいろな道が開けます。
例えば、訪問介護の事業所で配置されるサービス提供責任者を目指すためには、実務者研修を修了するか介護福祉士資格などが必要です。
サービス提供責任者はホームヘルパーに指導したり、全体のスケジュールを管理するといった業務に関わるヘルパー全体の取りまとめを行います。
この他、介護スタッフとしてそれぞれの職種の働き方が分かってきた方は、窓口的な業務を担当する生活相談員も検討してみましょう。
自治体によって条件は異なりますが、社会福祉士などの資格を取得しているか一定の介護職を経験した人が資格要件を満たしています。
病院や有料老人ホームなど働ける場所は多岐に渡り、家族と介護が必要な高齢者の相談に応じて環境を整えるのが主な仕事です。
自分のキャリアプランに合った資格や職種をまずは考えてみましょう。